同一労働同一賃金で何が変わる? - お役立ちコラム│神奈川・横浜の人材派遣・派遣求人【日総ブレイン】

派遣でお仕事をお探しの方

お役立ちコラム

同一労働同一賃金で何が変わる?

step_1

働き方改革のひとつとして2020年4月1日から「同一労働同一賃金」の制度が始まりました。派遣スタッフの皆さんも耳にした方が多いと思いますが、何がどう変わるのか分かりやすくまとめてみました。

同一労働同一賃金とは?

同一労働同一賃金の基本的な考えは、<いわゆる正規雇用労働者と非正規雇用労働者の不合理な待遇差の解消を目指すもの>です。
例えば、仕事内容や仕事の責任が同じであれば、賃金や福利厚生などの待遇の差をなくそうというもの、雇用形態による待遇の不公平をなくす為にできた制度になります。

実際に今までと何が変わる?

派遣社員として働いている方は、同一労働同一賃金で実際に何がどう変わるのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

  1. 通勤交通費などの手当が支給される

    派遣スタッフの方で大きく変わる内容としては通勤交通費の支給ではないでしょうか。通勤交通費が支給されることによって、仕事の選択肢を広げることができるようになり、希望の仕事に就ける可能性が高くなります。(派遣会社毎に通勤交通費の規定が定められているので、あらかじめ確認しておきましょう。)

  2. 福利厚生や教育など

    福利厚生や教育に関しても、これまで正社員にしか適用されなかった福利厚生制度や教育を派遣スタッフの方へも拡大されるようになります。例えば、慶弔休暇などの取得や教育訓練の実施などがあげられます。

image2

派遣会社によって同一労働同一賃金の方式が異なります

同一労働同一賃金では、派遣会社によって採用している方式が変わります。派遣会社がどちらを選択しているかによって、待遇などが変わってきます。

派遣先均等・均衡方式

派遣先均等・均衡方式とは、派遣社員の待遇を<派遣先の通常の労働者との待遇と合わせる>方式です。
派遣会社は、派遣先から仕事の内容や責任の程度などから提供を受けた情報を元に派遣スタッフの待遇を決定します。

労使協定方式

労使協定方式とは、派遣会社が派遣社員の待遇を<一定の要件を満たす労使協定によって決定する>という方式です。ここでいう労使協定とは、厚生労働省が定期的に示す賃金統計データを算出基準として、平均的な賃金と同等以上となる賃金を定めることです。
派遣会社は、労使協定を元に派遣スタッフの待遇を決定します。

同一労働同一賃金による派遣スタッフのメリット

同一労働同一賃金によるメリットは、単純に通勤交通費が支給されることによる収入UPが一番大きいのではないでしょうか。また、福利厚生も適用が広がり、派遣スタッフだからという理由でのデメリットがかなり軽減された印象です。
派遣スタッフでもスキルアップやキャリアアップもしやすくなり、新しい働き方ができるようになりました。

girl

同一労働同一賃金は派遣社員にはメリットがたくさん!何と言っても交通費支給が嬉しいですね♪

その他の記事

第一印象を左右する3つのポイントをおさえよう!

3秒で決まると言われている第一印象。大事なポイントをまとめました。

これからの季節気を付けたい「マスク焼け」

紫外線が気になるこれからの季節、マスクは日焼け防止になるのでしょうか?気になるマスク焼けについて調べてみました。

在宅勤務(テレワーク)で注目!WEB会議の注意点

会議や面接でも定番になりつつあるWEB会議。注意点をまとめました。

日総ブレインが選ばれる理由

日総ブレインが選ばれる理由

横浜の人材サービス会社・日総ブレインが選ばれる理由には3つあります。

派遣登録会から就業までの流れ

派遣登録会から就業までの流れ

マイページのご登録後、ご来社いただいてから、実際にお仕事がスタートするまでをご説明します。

福利厚生について

福利厚生について

日総ブレインなら正社員並みのさまざまな福利厚生メニューをご用意し、皆さまのライフスタイルをサポートしていきます。

オフィスワークのお仕事をお探しの方
まずは日総ブレインにご登録ください

マイページに新規登録する

PAGE TOP